喉頭がん

  1. ホーム 
  2. 喉頭がん

喉頭とは

喉頭(のどぼとけ)は声帯を含んだ臓器で、下咽頭の前方にあり、食道と気道を分離しています。
口から気管、肺につながる空気の通り道であり、食事の際に飲食物が肺に入らないよう、気管に蓋をしています。
もう一つの機能は、声帯による発声機能です。

喉頭がんの症状

がんの発生部位により最初の症状は異なります。最も多い声門がんでは、ほぼすべての方に嗄声(させい:声がれ)が見られます。この嗄声は雑音の入った、ざらざらした、かたい声です。1ヶ月以上嗄声が持続する場合は、早急に専門医を受診することが大切です。
がんが進行すると嗄声はさらにひどくなり、声門が狭くなって息苦しいなどの呼吸困難症状が現れてきます。同時に痰に血液が混じることもあります。
声門上がんの初発症状は、食物を飲み込んだ時の痛み、いがらっぽさ、異物感などです。また、次第に耳に放散する痛みが出現してきます。
がんが進行して声帯に広がると嗄声が出現し、さらに進行しますと声門がんと同様に呼吸困難などの症状を示します。声門下がんの場合は、進行するまで無症状であるため、発見が遅れがちとなります。
喉頭にがんなどの所見が無く、嗄声が持続する場合は、甲状腺、食道の精密検査を行うことが大切です。
なお喉頭がんの主な原因は喫煙、過度の飲酒と言われています。

喉頭がん検査

喉頭がんの初期症状としては、声がれを訴える方が多いです。喉の違和感や痛み等の症状も1ヶ月くらいしても治らない方は受診をお勧めします。
ファイバースコープを鼻から入れて、咽頭・喉頭を観察し、上~下咽頭がん、喉頭がん、声帯ポリープなどの鑑別を行います。鼻腔を局所麻酔したうえで、鼻から軟性のファイバースコープを挿入し、喉頭内を直接あるいはモニターで細かく観察してがん病変の有無などを観察します。
1ミリ程度の小さながんまで発見することが可能です。痛みはほとんど無く、5分ほどで終了します。

当院の内視鏡検査機器について

鼻や喉の奥に異常がないかを検査する内視鏡検査は、カメラの付いた管(スコープ)を観察したい部位へ挿入するため、患者さんにとっては負担でした。
当院ではオリンパス社の内視鏡システムを採用しています。5㎜と細径ながらもHD画質の実現されており、さらに体腔内をより均一に照らす証明レンズにより従来の内視鏡では見逃されやすい咽頭や喉頭の早期癌の発見が容易になりました。

内視鏡システムの詳細はオリンパスのホームページをご覧ください

医院概要

医療法人社団石和会
えびす耳鼻咽喉科

電話番号

03-3441-1187

院長

片山諭(日本耳鼻咽喉科学会認定専門医/日本耳鼻咽喉科学会認定補聴器相談医)

住 所

渋谷区恵比寿1-9-4
メディカル恵比寿ビル3F

JRでお越しの方

恵比寿駅 東口からも西口からも徒歩2分

地下鉄日比谷線でお越しの方

1番出口より 徒歩3分

都営バスでお越しの方

[田87系統] 渋谷駅 ― 田町駅 「恵比寿1丁目」バス停下車

各種クレジットカード対応(保険診療のみ)

診 療 時 間

10:00~13:00

山本

山本

/

片山

片山

/

15:00~18:00

石田

片山

/

市原

片山

★片山

土曜日午後の診療時間は15:00~17:00
午前の受付は9:30から13:00まで
午後の受付は14:30から18:00まで
 (土曜日は17:00まで)
[休診日] 水曜、日曜、祝日

ページトップ

診療内容

問診票

患者の気持ち えびす耳鼻咽喉科